windows10 ブログトップ

Windows 10 Creators Update インストールしてみました [windows10]

Windows Insider Program に登録して Windows 10 Creators Update Insider Preview をインストールしてみました。 バージョン 1703 OSビルド 15063です。 インストールにトータル3時間ほどかかってしまいました。非力なPCであることと製品のプレビュー版であることを割り引いても、時間に余裕のあるときに作業されることをお勧めいたします。
update1.jpgupdate2.jpgupdate3.jpgupdate4.jpgupdate5.jpgupdate6.jpgupdate7.jpgupdate8.jpgupdate9.jpgupdate10.jpg


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

TeamViewerの代わりになる Windows10 クイックアシスト [windows10]

ZDNetこちらの記事から

同じLAN内であれば簡単にリモートデスクトップを使って他のPCを操作できますが、リモートデスクトップで遠隔地のPCをコントロールするためには、少々設定の手間かけなければなりません。TeamViewerを使うと簡単に相手PCをコントロールできますが、Windows10 anniversary upgradeから付属するクイックアシストも同じように利用できます。

fig20170301_1.gif

プログラムを起動後、MicroSoftアカウントにサインインしなければならないのですが、「サイインしたままにする」にチェックを着けると、現時点ではサインアウトできない(紐づけを解除できない)みたいです。他のマイクロソフトアカウントを使う予定がある場合は要注意です。

参考URL https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/apps_windows_10-winapps/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2/dbe3a776-7a53-405b-965c-995ff532ba3c

fig20170301_41.gif

あとは画面に従い進むだけですが、セキュリティコードは支援を提供する側に表示されます。ここはTeamViewerとは反対ですね。

fig20170301_2.gif

支援を受ける側には支援をしてくれる側のMicrosoftアカウントユーザー名が表示されます。

fig20170301_32.gif

私の家の環境では、多少ラグがありますが問題なく相手側PCを操作できました。画面に筆で絵を描くこともできますし便利そうですね。操作が分からずに困っている人を助けてあげましょう。

fig20170301_5.gif


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

Windows10 マウスカーソルを見やすくする [windows10]

ZDNet のEd Bott氏 のコラムからです

http://www.zdnet.com/article/windows-10-tip-make-your-mouse-pointer-easier-to-spot/?loc=newsletter_featured_related_listing&ftag=TRE17cfd61&bhid=22747044537295941592363558246662


高解像度のディスプレイを使っていると時々マウスカーソルを見失ってしまう時があります。マウスを動かして発見しようとしますが、鬱陶しい作業ですよね。次の方法でマウスカーソルを見やすくすると作業効率が上がります。

Windowsの設定(Windows Key + I) > 簡単操作 > マウス

20170216_1.gif

ポインターのサイズとポインターの色を選択します。私の場合サイズは特大、ポインターの色は反転(右側)を選びました。最初の内その大きさに少々戸惑いますが、すぐ慣れます。便利ですよ。

次の方法でもセットできます。
コントロールパネル (Windows Key + X その後 P) > ハードウエアとサウンド > マウス > ポインター > デザイン(S) 

20170216_2.gif


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

Windows10 主要な10個のキーボードショートカットキー [windows10]

メールアドレスをZDNetサイトに登録して送ってもらったPDFファイル「12 TIPS TO GET MORE OUT OF WINDOWS 10」に書かれていた内容の一部です。

Ctrl+X, Ctrl+C, and Ctrl+V,こちらは定番 カット,コピー,ペーストですよね。そして Ctrl+Zがアンドウ。これに加えて覚えて便利なのが

・ Ctrl+Shift+Esc タスクマネージャー起動
・ Windows key + E  ファイルエクスプローラー起動
・ Windows key + L 画面のロック(上司が背後に来た時に有効)
・ Windows key + X クイックリンクメニュー (スタートを右クリックと同じ)
・ Windows key + I ウィンドウズの設定メニュー
・ Windows key + PrtScr スクリーンショット

Windows key + PrtScr スクリーンショットはとても便利です。スクリーンショットはピクチャー >スクリーンショットのフォルダに連番付きで保存されます。

以上が紹介されていたショートカットキーですが、その他に私が使っていて便利なショートカットキーは

・ Windows key + R ファイル名を指定して実行
・ Windows key + 1-9,0の数字 タスクバーに登録されているアプリケーションを起動(左から1番目-10番目)
・ Windows key + M 開いているWindowをすべて最小化
・ Windows key + Shift + M 上記を元に戻す

・ ALT + F4 オープンしているWindowをクローズ(アプリケーションを閉じた後は電源メニューが出る)

あとアプリケーションに依存しますが

エディタなど  Ctrl + S 上書き保存
ブラウザ    Ctrl + D お気に入り登録
ブラウザ・ファイルエクスプローラ Ctrl + F 検索

なども便利ですよ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

クリーンインストールをせずにWindows10 OSを修復 [windows10]

Ed Bott氏の記事で「不調になったWindows10をクリーンインストールなしで修復する方法」がZDNetに載っていたので試してみました。http://www.zdnet.com/article/windows-10-tip-repair-your-windows-10-installation/
 
以前試したWINDOWS10の「回復」を使った修復ではデータを残すことが出来るものの、インストールしたアプリケーションやセッティングはすべて削除されてしまいます。再構築に大変な手間がかかるので、できればそれらを削除せずにシステムを修復できれば理想的です。


設定 > 更新とセキュリティ > 回復 > このPCを初期状態に戻す (「回復」を使った修復では、どちらのオプションを選んでもアプリケーションは削除されてしまいます)
20170209-32.gif

Ed Bott氏はその解決法としてWindows10の手動アップデートを紹介しています。ちょっと奇妙な感じですが、Windows10インストール メディア(ディスク又はUSBメモリ)を使いWindows7,8をWindows10にアップグレードしてした手順で、Windows10を同じWindows10にアップデート(リフレッシュ)します。

まず、Windows メディア クリエーション ツールを使いWindows10 インストール メディアを作成します。メディア クリエーション ツールはこちらマイクロソフトのサイトからダウンロードできます。

MediaCreationTool.exeを起動して、ライセンス条項に同意します。
20170209-6.gif

インストールメディアを作成します。(ZDNetの記事ではWindows10インストールメディアからインストールと書いてありますが、インストールメディアを作らず「PCを今すぐアップグレードする」でも大丈夫な気がしますが、どうでしょうか?)
20170209-7.gif

言語、アーキテクチャ、エディションを選択・確認します。現状と同じでなくてはいけません。
20170209-8.gif

私は作製されたisoファイルをDVDに焼いて、Windows10インストールディスクを作成しました。
20170209-9.gif

出来上がったDVDをドライブに入れて、その中にあるsetup.exeを起動します。
20170209-13.gif

ライセンス認証を経てしばらくするとインストールの準備が完了します。機種やインストールされたアプリケーションによって処理時間は違うと思われますが、私の場合、修復インストールに1時間以上かかりました。途中何度か再起動します。
20170209-23.gif

作業の結果、ライセンス認証もOKですし、アプリケーションや設定、個人用データも以前のままでした。
20170209-29.gif

とても画期的な方法ですが、マルウエアなどでシステムが不調になった場合は、この方法で大丈夫か少々疑問が残ります。そちらも引き継いでしまう事はないのでしょうかね?しかしながらPCが不調になった時、クリーンインストールの前に試してみる価値は大いにありますね。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

不明なアカウント(S-1-5-21-xxxxxxxxx-xxxxxxx) を削除 [windows10]

170208_63.gif

Windows10 エクスプローラで フォルダを右クリックしてプロパティ(R) > セキュリティタブの順で進むと、そのフォルダのアクセス許可の設定ができます。ここに表示されるユーザーに不明なアカウント(S-1-5-21-xxxxxxxxx-xxxxxxx) (1) が表示されてしまいました。

■コントロールパネル > ユーザーアカウント > ユーザーアカウント > アカウントの管理
で表示させてもそのようなアカウントはありません。


調べてみると以前使われていて削除されたアカウントが表示されている模様です。今は存在しないユーザのアクセス権なので、この項目は削除しても大丈夫みたいです。続いて詳細設定 (2) をクリックします。
 
170208_8-2.gif

この図の場合上層のフォルダから削除するとサブホルダとファイルも修正されるみたいですね。(1)(2)の順で削除です。WMPNetworkSvcも同じく必要ないので削除しました。

windows内ではユーザーアカウントやグループは SIDという識別子で管理されているそうです。http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0306/28/news004.html

古いPCからのファイルのコピーやOSアップグレードなどで不明なアカウント(S-1-5-21-xxxxxxxxx-xxxxxxx)が表示されてしまったようですね。こちらにかかれていますようにコマンドプロンプトを起動して whoami /user で現在のユーザー名とSIDが確認できます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

Windows10 を2つのリムーバブルHDDにインストールしてみました。 [windows10]

私が検証用に使っている自作PCは、リムーバブルHDDなのでOSを切り替えて起動することができます。先日1台のHDDドライブをWindows7 から10にアップグレードしたのですが、本体はそのままで他のリムーバブルHDDにWindows10をインストールしたらどうなるか、試してみました。

Windows10のバージョンは 1607です。

WS000200.gif

スペックはCelelon D 3.06GHz RAM 2GB。 旧式のPCです。Womdows7から10にアップデートしたHDDは Seagate Barracuda 80GB (Host名:R-HDD1) ローカルアカウントでサインインしています。機器構成(HDD)が変わって新規にインストールです。

WS000111.gif

Windows10を新規インストールしたHDDは HITACHI Deskstar 82.3GB (Host名:R-HDD2)です。新規インストールですが、予想に反して認証されていました。

WS000202.gif

R-HDD2をマイクロソフトアカウントでサインインしました

WS000030.gif

さて、HDDを元(Host名:R-HDD1)に戻して再起動しました。果たしてどうなるか... ? 意外でしたがこちらも認証されたままでした。

WS000111.gif

ローカルアカウントからマイクロソフトアカウントサインインに切り替えます。デバイスがR-HDD2からR-HDD1に代わっています。

WS000203.gif

2日間にかけてR-HDD1とR-HDD2のを交換して再起動を10回ずつ計20回試験を行いましたが、認証はOKでした。ただマイクロソフトアカウントで表示されるデバイスはR-HDD2のホストが起動しているときでもR-HDD1が表示され以後変化しませんでした。

今回の実験結果がたまたまなのか、仕様なのか不明ですが少し驚きでした。Windows10は将来月額課金になるとか噂されていますが、本当でしょうかね。太っ腹の無料アップグレードなので少し心配ですね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

Windows7(8/8.1)のプロダクトキーでWindows10 HomeからProへアップグレード (2017/01/31) [windows10]

前回に引き続きZDNet(英文)How to upgrade from Windows 10 Home to Pro without hassles、こちらにWindows10 のエディションを Windows 7 8/8.1のプロダクトキーを使い変更する方法が書かれていたので現在(2017/01/31)でもできるか試してみました。

メーカー製のPCにはwindow7 Homeエディションが組み込まれていることが多いですが、こちらをWindows10にアップグレードすると当然Windows10 Homeになります。ZDNetの記事によりますと、

(1)  version 1511以降のWindows10 Homeを、

(2) 現在使われていない Windows 7 Pro/Ultimate または Windows 8/8.1 ProのプロダクトキーでWindows 10 Pro.へアップグレード可能で、認証も通る

と書かれています。

試験に使ったのは Lenovo H320 Windows10 Home ver1607 (core i3 RAM 4GB) です 。Windows 7 Home Prem OA から Windows 10 Homeへアップグレードしてあります。

アップグレード前.gif

ローカルアカウントでも問題は無いと思いますが、念のためマイクロソフトアカウントでサインインしました

MSアカウント.gif

設定 > 更新とセキュリティ > ライセンス認証 >プロダクトキーを変更します

プロダクトキー01.gif

廃棄処分されたPC Windows 7 Pro OA (HP製) のプロダクトキーを入れました。(ライセンス的に微妙なところですね?)

プロダクトキー02.gif

アップグレードを開始してから待つこと小一時間、無事アップグレードされライセンス認証されました。

アップグレード後.gif

元記事の通り成功しましたが、異なる条件で100%成功するかはわかりません。参考程度にしてください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

Windows7 (8.1) からWindows10への無償アップグレードはまだ可能か?(2017/01/30) [windows10]

やろうと思っていた人はもうすでにアップグレードしているでしょうし、やらないと決めた人にはまったく興味のないことでしょう。が、しかし、結論から言いますとWindows7やWindows8.1からWindows10の無償アップグレードはまだ可能です。

ZDNet(英文)こちらに書いてあったので、日本でも可能かどうか試してみました。

リムバルハードディスクにインストールされた認証済Windwos 7 Professional を
win10インストール4.gif

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10こちらからダウンロードしてDVDへ焼いたMediaCreationToolを使ってWindows10へアップグレードします。
win10インストール.gif

無事ライセンス認証されました。
win10インストール2.gif

元記事の通り成功しましたが、異なる条件で100%成功するかはわかりません。参考程度にしてください。


Windows 10 「回復」(Recovery)を試してみました [windows10]

Windows 10 に備わっている「回復」(Recovery) 「このPCを初期状態に戻す」を実際に試してみました。これはWindows10の再インストールと同じ動作になります。

winver.gif
現役のPCで試すにはいかないので、普段使用していないWindows8.1からWindows10へ無償アップグレードした自作PCで作業しました。再インストールは極力避けたい事柄ですが、後々何かの参考になるかもしれません。

このPCのWindow10のバージョンは1511で、まだ最新のアニバーサリアップデートが当たっていません。現時点で最新版はversion 1607となります。

更新とセキュリティ.gif

Windows 10の回復機能は「設定」の「更新とセキュリティ」→「回復」とすすみ「このPCを初期状態に戻す」を開始します。

続いて個人用データを残すか全て削除するか聞かれますので、いずれかを選択します。しばらくすると削除されるアプリケーション一覧が表示され、次に処理の確認を促されます。インストールされたアプリケーションは全て削除され、まっさらになります。

削除されたアプリケーション.gif


実行してから待つこと1時間弱、再起動して作業が終了しました。デスクトップには「削除したアプリケーション一覧」(html)が作られていて、それを開くと詳細が表示されます。

認証.gif

windows10はデジタル登録認証でプロダクトキーを入力しなくても自動でライセンス認証をするはずです。では確認します。っと...これは!!

「Windowsはライセンス認証されていません。」

手動でライセンス認証をしてもはじかれてしましました。これは一体どうしたことでしょう。FAQを見てみると「最新のバージョンにアップグレードせよ」とか「黙っていても何日かすると認証されるよ」(ほんとか?)とか書かれています。

とりあえずWindows10を最新にすることにしました。以前ダウンロードして作製したWindows10 MediaCreationToolをDVDドライブに入れようして初めて気付いたのですが、なぜかDVDドライブがOSに認識されていません。シャットダウン後、ケースのふたを開けDVDドライブの電源コネクタ、IDEケーブルを差しなおしてスイッチON。OS起動後DVDドライブは無事認識されました。

バージョンアップ作業前にライセンス認証画面をみると、無事認証されていました。機器構成が変わってしまったので認証が通らなかった模様です。最新バージョン(1607)では認証方法が改善されていて、機器構成が変わってもOKらしいです。早めに最新バージョンにしたほうが良いみたいですね。


windows10 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。